このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校の概要
校訓・校歌
学校経営方針・教育目標
沿革
設置学科及び学級数
卒業生数
校地・校舎・施設
本校の位置
教育課程
中学生体験入学
人権教育
人権教育活動
生徒指導
いじめ防止対策
特別活動
生徒会
修学旅行
自然体験活動
体育祭
文化祭
収穫祭
遠足
学校活性化地域協議会
第1回地域協議会
第2回地域協議会
第3回地域協議会
第4回地域協議会
第5回地域協議会
学校説明会
新しい学科
勝校だより
入試情報
進路指導
年間行事計画
資格取得
進路説明会
学力養成講座(補習)
PTA活動
同窓会
学校交流活動
学校図書館
学校生活の様子
提言ボックス
行事予定
学校保健
カレンダー
学校評価
部活動
ライフル射撃
陸上
スキー
民芸
バイテク
自然科学
農業クラブ
6次産業化プロデュース事業
松西藍プロジェクト
野菜ふれあい教室
農産物(野菜部)販売
農産物(草花部)販売
農場だより
緊急時
リンクサイト
小松島西高校公式サイト
携帯サイト
訪問者
Since 2010/04/01
お知らせ
スマートフォンはこちら
お知らせ
令和元年度 文化祭
文化祭テーマ
「咲かせよう!笑顔いっぱい勝校祭!」
9月26日(木)文化祭が行われました。
生徒会によるオープニングダンスの後、有志によるダンスや歌、映像のほか、
農業クラブ役員によるクイズ大会では、全校生徒が参加し、農業高校ならではの問題に挑戦しました。
お知らせ
平成30年度 文化祭・体育祭
文化祭:
平成30年10月27日(木)9:00~12:30 体育館:於
体育祭:
平成30年10月28日(金)9:00~13:30 グラウンド:於
テーマ 平成最後の緑あふれる勝校祭
お知らせ
平成29年度 文化祭
テーマ
oneday☆ onedream
9月28日(木),文化祭を実施しました。生徒会役員によるオープニング
セレモニーのあと,有志生徒によるダンスや音楽選択者による合奏などのステージ発表
が行われました。
今年度は保護者の皆様のバンド演奏も行われました。お世話になりました。
お知らせ
平成28年度 文化祭
10月21日(金)、文化祭が行われました。生徒会が中心となり、企画・運営を行いました。有
志で参加するステージ発表もダンス、歌、バンド、劇など様々なジャンルがあり、大変盛り上が
りました。
生徒会によるオープニングのダンス 有志による歌
芸術部による合唱 生徒会集合写真
お知らせ
小松島西高校勝浦校文化祭2015開催
10月2日(金)、文化祭が開催されました。今年度は民芸部による公演(壺坂観音霊験記)の後、
有志で結成したグループごとのダンス、音楽選択者によるバンド演奏などを行いました。
生徒たちは緊張しながらも、練習の成果を発揮することができました。
お知らせ
勝浦校祭・文化祭(表現の部)2014が開催されました。
テーマ:GO FOR THE GORL!
徒会のオープニングセレモニーからはじまり,ダンス,劇,合奏,ビデオ制作(動画)上映など
12組のステージ発表が行われました。
エンディングでは,勝校生全員で「千本桜」を合唱しました。
ここをクリック
※文化祭の写真は、メニュー → 学校生活の様子 に掲載しています。
合奏 (バンド演奏) 芸術部 (ダンス)
お知らせ
勝校祭・文化祭2014(表現の部)
平成26年10月3日(金)9:15開会 勝浦校体育館:於
お知らせ
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project