沿革

   

大正15年 4月  勝浦郡生比奈村横瀬町組合立高等農業補習学校開校
昭和23年 4月  県立に移管により小松島農業高等学校園芸科教室(全日制)となる
 定時制課程横瀬分教室併設
昭和24年 3月  小松島高等学校園芸科教室となる
昭和32年 4月  徳島農業高等学校園芸科教室(全日制)となる
昭和35年 4月  徳島県立徳島農業高等学校勝浦分校と改称
昭和39年 4月  徳島県立勝浦園芸高等学校となり,園芸科2学級,生活1学級を設置する 
昭和41年 3月  格技場竣工
昭和42年 3月  寄宿舎「たちばな寮」竣工
昭和44年 2月  体育館竣工
昭和49年 6月  プール竣工
昭和51年 8月  校舎鉄筋化改築開始
昭和58年 3月  産振基盤整備竣工
昭和61年 3月  運動場整備工事竣工
昭和62年 3月  研修館(セミナーハウス)竣工
昭和63年 3月  園芸実習室(省エネ温室)竣工・用土室竣工
平成元年 3月  生物工学実習室完成、CAI教室完成
平成 3年 3月  園芸実習室(水耕温室)竣工
平成 6年 4月  徳島県立勝浦高等学校と改称普通科2学級が設置され,園芸科1学級となる。生活科は募集停止となる
平成 7年 5月  創立70周年記念式典挙行 
平成 9年 3月   第1回普通科生卒業 防球フェンス竣工 (グランド東側)
平成10年 3月  防球フェンス竣工 (グランド北側) 
平成11年 3月  身障者対策事業工事竣工 (スロープ設置・生徒用トイレの改修) 
平成12年 3月  農業情報処理教室移設
平成13年 3月  クリーンルーム・社会園芸実習室完成
 本館外壁補修・塗装工事
 普通科CAI教室完成
平成13年12月  生徒用便所改修工事完成
平成14年 9月  運動場改修工事 
平成18年 5月  創立80周年記念式典挙行
平成20年 3月  防塵フェンス完成 (グランド西側)
平成22年 4月         応用生産科1学級,園芸福祉科1学級が設置され,普通科,園芸科は
 募集停止となる
平成22年12月   耐震工事完了(普通教室,体育館,格技場,農業実験棟)
平成24年 4月  徳島県立小松島西高等学校勝浦校と改称