徳島県立小松島西高等学校 勝浦校
〒771-4305 徳島県勝浦郡勝浦町大字久国字屋原1番地
電話番号 0885ー42ー2526
ファクシミリ 0885ー42ー2567
徳島県立小松島西高等学校 勝浦校
〒771-4305 徳島県勝浦郡勝浦町大字久国字屋原1番地
電話番号 0885ー42ー2526
ファクシミリ 0885ー42ー2567
令和3年度 野菜ふれあい教室 横瀬小学校
期日 令和3年5月26日(水)
松西勝浦校3年野菜専攻班が横瀬小学校の畑へ訪問させていただき、児童1・2年生へサツマイモ苗100本(児童1・2年生定植予定)の提供とサツマイモ定植床の準備をさせていただきました。
期日 令和3年5月28日(金)
コロナ対策として対面での交流活動は中止とし,小学校児童1・2年生と松西勝浦校3年野菜専攻班でZoomを使って自己紹介やサツマイモの育て方などについての交流活動を行いました。
耕うん作業 | シルバーマルチ | 土でマルチ押さえ |
野菜ふれあい教室 交流会・サツマイモ収穫
期日 令和3年10月22日(金)
参加者 横瀬小学校児童1・2年生と松西勝浦校3年野菜専攻班
昨年度実施できなかった「野菜ふれあい教室」ですが、アラート解除により,自己紹介やサツマイモ収穫方法についての説明、一緒にサツマイモの収穫など、感染対策をしながら交流活動を実施することができました。
クリスマスリース用イモズル取り | 自己紹介 | サツマイモについて |
収穫方法について | 大きく育ったサツマイモ | たくさん収穫できました。 |
地域学校協働活動 第4回野菜ふれあい教室
令和元年10月6日(水) 10:15~12:10
横瀬小学校 野 菜圃場(サツマイモ 畑)
参加者 横瀬小学校(1・2年生),応用生産科 野菜専攻3年生7名
サツマイモの収穫
事前作業準備(イモズルの刈取) サツマイモ収穫
天候に恵まれ、収穫の喜びを感じることができました。
地域学校協働活動 第3回野菜ふれあい教室
令和元年6月19日(水) 10:15~12:10
横瀬小学校 野菜圃場・前庭
参加者 横瀬小学校(4年生),応用生産科 野菜専攻3年生7名
サツマイモ定植床の管理 (除草作業など)
藍の定植作業 (勝浦校で3号ポリポットまで育てた苗を定植)
地域学校協働活動
令和元年度 野菜ふれあい教室 交流学習
第1回
令和元年5月10日(金) 11:00~13:10
横瀬小学校 野菜圃場・前庭
参加者 横瀬小学校(1・2年生)代表者,応用生産科 野菜専攻3年生7名
主な内容 サツマイモ定植床作成
~耕耘機を使って耕耘・施肥・畝たて・マルチがけなど~
第2回
令和元年5月17日(金) 10:40~12:10
横瀬小学校 野菜圃場・前庭
参加者 横瀬小学校(1・2年生)代表者,応用生産科 野菜専攻3年生7名
主な内容 サツマイモ苗定植,藍の種まき
サツマイモ苗定植(100本の苗をプレゼント)
育苗箱に1粒1粒ていねいに一緒にまきました。(藍の種をプレゼント)
平成30年度 第4回・5回 野菜ふれあい教室 交流学習
第4回交流学習 平成30年11月27日(火)
サツマイモ畑の収穫後の整備活動
~耕耘機を使って耕耘・整地作業~
第5回交流学習 平成30年12月13日(木)生比奈小体育館於
わくわくフェスティバル参加
プレゼント交換(勝浦校からはダイコンをプレゼント)
野菜クイズ,ゲーム,サツマイモ料理など
平成30年度 第3回 野菜ふれあい教室 交流学習
平成30年11月21日(水)
生比奈小学校 1・2年生 39名
松西勝浦校 野菜専攻3年生 15名
~サツマイモ収穫体験活動~
天候に恵まれ,収穫日和となりました。
平成30年度 第2回 野菜ふれあい教室 交流学習
平成30年6月4日(月)
生比奈小学校 1・2年生 39名
松西勝浦校 野菜専攻2・3年生 22名
~サツマイモと夏野菜(トマト・キュウリ・バジル)の定植活動~
あいさつと植え方の説明 サツマイモの植え付け
手で土を掘って ツル先をななめにして植えます
イナワラの取り付け キュウリの植え付け
スイートバジル植え付け 約100本の苗を植えました
平成30年度 地域学校協働活動
第1回 野菜ふれあい教室 交流学習
平成30年5月25日(金)
生比奈小学校 1・2年生 39名
松西勝浦校 野菜専攻2・3年生 22名
~定植床の作成~
施肥および耕うん作業について あいさつ(自己紹介)
野菜専攻3年生より 定植床(畝づくり)について
野菜専攻2年生より マルチングについて
小松島西高校公式サイト
はこちら
小松島西高校勝浦校 携帯サイト
勝浦町ホームページ
はこちら
http://www.town.katsuura.lg.jp/