新着

高齢者疑似体験・認知症VR体験の実施
 専門学校健祥会学園から講師をお招きし、園芸福祉科2年生・3年生を対象に、7月9日(水)に高齢者疑似体験、7月14日(月)に認知症VR体験を行いました。疑似体験では、85歳になったときの加齢による心身...
主権者教育出前講座
7月10日(木)、3年生を対象に主権者教育の講座を持ちました。徳島文理大学より吉川友規先生にお越しいただき、「投票の意義~選挙に行く意味について考えよう~」と題してご講義をいただきました。身近な視点で...

画像2

地域の資産を生かし、地域とともに育つ勝浦校

小松島西高校勝浦校PR動画

つぎの写真をクリックしてください。下

スクリーンショット (2)

お知らせ

令和7年度 中学生体験入学について

 体験入学への申し込みありがとうございました。

 当日の日程、準備物等を確認してください。→日程・準備物等.pdf

祝! 全国大会 

 女子ビームライフル

              団体優勝(大会新記録) 

 男子エアライフル

                       団体第3位

 第62回全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会結果

     ↑詳しくはここをクリック

学校生活の様子(行事報告)

野菜専攻2年生が地域で交流活動

2025年6月23日 19時27分 [教員04]

6月13日(金)に勝浦校野菜専攻生徒7名が道の駅ひなの里の観光農園にイベント用のサツマイモを植え付けました。この日は阿波勝浦井戸端塾のみなさんと交流し、約300本の苗を植え付けました。加工用トマトの苗も植え、勝浦校と道の駅が共同開発中の野菜カレーの材料として利用します。

IMG_3765  IMG_3768  IMG_3773  IMG_3774