新着

令和7年度入学式
令和7年度小松島西勝浦校で午後1時から入学式が挙行されました。担任からの呼名により、新入生の入学が許可されました。壇上には同窓会より贈呈された花が会場に彩りを与えてくれました。新入生がこれから楽しい学...
令和7年度対面式・部活動紹介
 令和7年度対面式・部活動紹介が4月10日(木)、本校体育館で行われました。緊張した面持ちの新入生が拍手で迎えられ、生徒会長からの歓迎の言葉、新入生からも代表生徒による挨拶がありました。  部活動紹...

画像2

地域の資産を生かし、地域とともに育つ勝浦校

小松島西高校勝浦校PR動画

つぎの写真をクリックしてください。下

スクリーンショット (2)

お知らせ

祝! 全国大会 

 女子ビームライフル

              団体優勝(大会新記録) 

 男子エアライフル

                       団体第3位

 第62回全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会結果

     ↑詳しくはここをクリック

学校生活の様子(行事報告)

令和6年度消費者教育

2024年7月10日 00時00分 [管理者]

7月9日(火)、全校生徒を対象に消費者教育を実施しました。

公認会計士協会より3人の講師先生が来校してくださり、「ピザ屋の意思決定と損益分岐点」というテーマでご講演いただきました。身近な宅配ピザを題材に実際に計算機を使って演習し、会計から様々なことに気付くことができました。

1

会場の都合のためZoomで各会場をつなぎ、学年ごとに別教室で実施しましたが、どの教室も真剣に話を聞いていました。講師先生、大変お世話になりました。

就職ガイダンス

2024年6月28日 00時00分 [管理者]

令和6年6月28日、3年生を対象とした就職ガイダンスが行われました。

午前中は、講義の後グループワークをし、自己PR文を作成しました。午後は模擬面接です。初めての経験で少し緊張しましたが、何とか乗り切りました。

1

7月1日から求人票が公開されます。

今日学んだことを就職活動に活かしていきたいと思います。

卒業生に学ぶ会

2024年6月25日 00時00分 [管理者]

令和6年6月25日、3年生と2年生が、就職して活躍中の先輩をお招きし、お話しを伺いました。事業所の説明や仕事の内容、生活の様子などを話していただきました。身近な先輩のお話はとても新鮮で、今後の進路選択にたいへん役に立ちそうです。

2

 みんなメモを取りながら真剣にお話しを聞いていました。

「つながりマルシェ」で農産物の販売

2024年6月20日 00時00分 [管理者]

 6月19日(水)にレヴィタかつうらで開催された「つながりマルシェ」で、勝浦校生がタマネギやキュウリなどの野菜、ジャム、草花苗などを販売しました。また、植物バイオ専攻生が作製したインビトロフラワーの展示をして、興味を持って下さった来場者に説明をしました。

 たくさんの方々の励ましの声をいただき、今後も品質の高い農産物を作り、地域の皆様に提供していきたいと感じました。

1

タデアイの畑の除草

2024年6月17日 00時00分 [管理者]

 6月12日(水)に草花専攻班2年生5名が、タデアイの畑の除草を行いました。中には、タデアイよりも大きくなった雑草もありました。7月に生葉染めができるように、今後も栽培管理をしていきます。

2