2022年8月の記事一覧
第73回日本学校農業クラブ四国大会に出場
8月24日(水)に開催された農業クラブ四国大会プロジェクト発表分野Ⅱ類(開発・保全・創造)に野菜専攻班6名が出場しました。
「阿波かつうら808農園プロジェクト~環境に配慮した植物由来特殊肥料の活用」と題して耕作放棄地や放置竹林から産出された農業副産物に着目し,地域と連携を図りながら行った活動の成果を発表しました。
令和4年度第1回学校運営協議会が開催されました!
8月8日(月) 午後4時より勝浦校校長室にて、第1回学校運営協議会が開催されました。
委員(敬称略) 稲井 稔 市川公雄 坪内奈津子 定作義宏 澤田俊明 松下義和 堂本幸子 蔭岡弘知
学校長挨拶から始まり、委嘱状授与、近況報告、前年度報告、学校経営方針・スクールポリシー等説明の後、学校評価の策定を中心に協議がもたれ、それぞれの委員から貴重で前向きな意見や具体的な方策をいただきました。またその後生徒の生活や部活動、地域連携や今年度の学校行事等についても熱心な話し合いがもたれました。
令和4年度 第60回全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会
7月28日(木)から7月31日(日)まで広島県のつつがライフル射撃場で行われた
令和4年度 第60回全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会に3年生3名(うち女子1名),
2年生男子2名(うち1名はサポート)が参加しました。
ここまで,西日本大会,全日本大会と全国クラスの強豪が出場する大会に参加し,
経験を積んできましたが,そこはやはり高校の頂点を決める全国選手権大会,
独特の緊張感の中,ベストを出す難しさを痛感しました。
それでも選手たちはそのときに出せる全力を出し切ったと思います。
結果は次の通りです。
女子BR個人 19位 熊尾(32HR)
男子AR個人 24位 池谷(31HR),53位 工藤(31HR)
男子AR団体 第7位〔八木(21HR),池谷(31HR),工藤(31HR)〕
応援ありがとうございました!
団体表彰式 集合写真(玄関前にて)
小松島西高校公式サイト
はこちら
小松島西高校勝浦校 携帯サイト
勝浦町ホームページ
はこちら
http://www.town.katsuura.lg.jp/