新着

令和7年度入学式
令和7年度小松島西勝浦校で午後1時から入学式が挙行されました。担任からの呼名により、新入生の入学が許可されました。壇上には同窓会より贈呈された花が会場に彩りを与えてくれました。新入生がこれから楽しい学...
令和7年度対面式・部活動紹介
 令和7年度対面式・部活動紹介が4月10日(木)、本校体育館で行われました。緊張した面持ちの新入生が拍手で迎えられ、生徒会長からの歓迎の言葉、新入生からも代表生徒による挨拶がありました。  部活動紹...

画像2

地域の資産を生かし、地域とともに育つ勝浦校

小松島西高校勝浦校PR動画

つぎの写真をクリックしてください。下

スクリーンショット (2)

お知らせ

祝! 全国大会 

 女子ビームライフル

              団体優勝(大会新記録) 

 男子エアライフル

                       団体第3位

 第62回全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会結果

     ↑詳しくはここをクリック

学校生活の様子(行事報告)

阿波勝浦井戸端塾の方との協同活動

2024年2月7日 00時00分 [管理者]

 2月5日(月)7日(水)に2年生草花専攻班の9名が人形文化交流館を訪問しました。阿波勝浦井戸端塾の方々から、ご指導を受け、ひな人形を飾ったり、着付けを行ったりしました。生徒たちは「ビッグひな祭り」の開催を楽しみにしながら、活動できました。

1

化石発掘体験授業

2024年2月5日 00時00分 [管理者]

令和6年2月2日(金)、1年生を対象に化石発掘体験授業を行われました。実際にハンマーを使って化石を発掘し、化石の型を取るワークショップを楽しみました。

その後は講義形式で恐竜のことを学び、勝浦町の魅力を再発見しました。

1

キャリア教育出前授業

2024年2月2日 00時00分 [管理者]

令和6年2月1日 【e-とくしま推進財団】キャリア教育出前授業

1年生を対象に、テック情報株式会社の平哲也氏よりご講演をいただきました。

1

会社の話から始まり、社会人とは何なのか、勉強の意義勉強の意義、

新しいことに恐れずにチャレンジすることの大切さを学びました。

来年は2年生。学校の中心となって活躍してくれることでしょう。

シネラリア(サイネリア)とプリムラの予約販売を行っています。

2024年1月29日 00時00分 [管理者]

シネラリア(サイネリア)【上段】は400円(5号プラスチック鉢)、プリムラ【下段】は100円(3号ポリポット)です。また、プリムラには追加100円でカゴを付けることができます。卒園式や卒業式の会場を華やかに飾ることができます。

(注文は、勝浦校担当の金西・冨士までおねがいします)

2

令和5年度修学旅行の実施

2024年1月25日 00時00分 [管理者]

 令和6年1月16日から19日にかけて、第2学年23名が福井県勝山市を中心としたエリアに修学旅行に行きました。

 福井県立恐竜博物館を見学したり、スキージャム勝山でスキー・スノーボード研修を行ったりなど、充実した4日間を過ごしました。

1