学校生活の様子(行事報告)

クラフト講座の実施

2025年2月26日 00時00分 [管理者]

 2月25日(火)に、美波町から長谷先生をお招きして、木の実や枝を使ったクラフト講座を実施しました。1年生草花専攻班7名が、ドングリ、フウの実、ドライフラワー等を活用して個性豊かな作品を制作しました。

a

勝浦ビッグひな祭り会場の準備

2025年2月12日 00時00分 [管理者]

 2月3日(月)10日(月)に草花専攻班1・2年生14名が、人形文化交流館に行き、人形の着付けやガラスケース磨きなどを行いました。2月22日からの開催が楽しみです。

1

デイサービス清流苑利用者との交流

2025年2月12日 00時00分 [管理者]

 2月7日(金)に草花専攻班1・2年生8名が清流苑を訪問し、押し花しおりを作りながら交流を深めました。学校で栽培したビオラやバーベナを使い、約20名の利用者が楽しみながらしおりを作ることができました。

1 2

生徒会役員任命式

2025年1月29日 00時00分 [管理者]

生徒会役員選挙により、新役員が決まりました。新役員は緊張した面持ちで、安藝校長先生から任命書を受け取りました。安藝校長先生からの激励の言葉に、新生徒会長が学校のために頑張りたい、と決意を表明しました。

1

若年技能者人材育成支援事業の実施

2025年1月21日 00時00分 [管理者]

 1月21日(火)5・6限にフラワーショップ慶から講師の先生を2名お招きし、3年生対象のコサージュ制作実習を行いました。藍染花やプリザーブドフラワーを使用し、地場産業を活用したコサージュが完成しました。3月1日の卒業式に生徒が身につける予定です。

2