行事報告

行事報告

勝浦塾で2年生が進路について学びました

小松島西勝浦校では2学年で企業見学等を目的とした進路学習を進めています。本年度は①自衛隊の活動を知る②農業を学べる学校視察を目的として、「自衛隊(松茂町)」と「徳島県農業大学校(石井町)」を訪問しました。現地で説明を聞き、実際に見学したことで企業や学校の内容がよくわかり、来年度の進路決定の参考になりました。

     

勝浦町高齢者・障がい者スポーツ大会に参加

 9月26日(木)に勝浦町民体育館で実施された「令和6年度勝浦町高齢者・障がい者スポーツ大会」に生徒8名がボランティアとして参加しました。用具の準備や景品の配布、一緒に競技に出場するなど、参加者とともにスポーツを楽しみました。最後に、参加者に「勝浦校生に期待することは何か」のアンケートに答えていただきました。ご協力に感謝しています。

地域交流活動(ジャガイモの植え付け・・その先に)

勝浦校・808共同生産プロジェクト!ベジタブルカレーを作ろうをテーマに3年生が昨年度から活動をはじめています。2学期から2年生が引継ぎます。地域で活動をされている皆さんにご協力いただき、材料となるジャガイモを植えつけました。

   

「生命(いのち)の安全教育」を実施しました。

 9月3日(火)2、3限に2、3年生を対象とした「生命(いのち)の安全教育」を実施しました。徳島文理大学の学生が、アイスブレイクから、ビデオ視聴、意見交換という流れに沿って、このプログラムを行ってくれました。ピアエデュケーションを通して、デートDVについて知り、意見交換をすることによって、生徒自身が考え、気づいていくことができました。

 

勝浦校交通安全委員会の活動紹介です

9月2日(月)の委員会活動にて、校門前と自転車置き場の雨で湿った落ち葉を掃除しました。「落ち葉で自転車のスリップ事故をゼロに」を目標として安全対策活動を進めています。

勝浦校PTAボランティア清掃活動で地域に貢献

8月22日(木)・25日(日)に最寄りのバス停や歩道の落ち葉拾いや垣根のせん定を実施しました。25日には生徒・保護者・教職員が早朝より環境美化に取り組んで、28日の体験入学に備えることができました。

  

農業クラブ県予選会に参加しました

7月25日(水)にプロジェクト発表と意見発表の四国大会県予選会に6名の生徒が参加しました。日頃の学びを県内クラブ員の前で発表できました。8月6日(火)には平板測量競技岩手大会県予選会に参加し、自分たちのベストをつくしました。

「葉っぱで恐竜アート」体験会を行いました。

 8月18日(日)に阿波かつうら恐竜フェスティバル連動企画「つながりマルシェ」で、園芸福祉科の生徒4名が、「葉っぱで恐竜アート」の体験会を行いました。参加者が乾燥したコリウス、ヒポエステスなどの葉を活用して恐竜を作り、アートを楽しんでくれました。

8月18日「つながりマルシェ」で体験会を実施します。

 8月18日(日)に開催される阿波かつうら恐竜フェスティバル連動企画「つながりマルシェ」に園芸福祉科生徒4名が体験会を行います。

 10時~12時に、葉っぱを活用して恐竜を作ることができます。5~10分程度で作品ができ、先着20名までとなっていますので、興味がある方の参加をお待ちしてます。

 

みかん保育園児とタデアイのたたき染めをしました

 7月30日(火)に勝浦みかん保育園児8名が勝浦校を訪れ、草花専攻生が栽培したタデアイを使ってたたき染めを行いました。高校生に手伝ってもらいながら、園児は自分で葉の配置を考えて木槌でたたき、オリジナルTシャツを作りました。