行事報告
行事報告
喜楽苑の前庭に草花を植えました!
5月27日(金)に2年生草花専攻生6名が喜楽苑を訪問しました。3月から種をまき、栽培していたペチュニアとマリーゴールドを前庭に植えました。大きく育ってほしいです。
ジンリョウユリの観察会(神山町)
5月27日(金)園芸福祉科3年植物バイオ専攻班の男子4名が神山町のジンリョウユリを観察しました。一部には花びらが落ちてしまったジンリョウユリもありましたが、開花中のジンリョウユリも見ることができました。この経験を今後の実習にいかしてほしいと思います。
ジンリョウユリの観察会(那賀町)
5月26日(木)園芸福祉科3年植物バイオ専攻班の女子3名が那賀町に自生するジンリョウユリを観察しました。日当たりのよい崖の斜面などで開花しているのを確認しました。今後もジンリョウユリの保護・増殖活動に取り組んでいきたいと思います。
勝浦中学校・上勝中学校との交流学習
5月25日(水)勝浦校にて、勝浦中学校・上勝中学校との交流学習を開催しました。中学生31名と引率の先生方が来校され、野菜、果樹、草花、植物バイオの4分野に分かれて交流学習を行いました。勝浦校の学習内容を知っていただく貴重な機会になりました。
開会行事 野 菜 草 花
NPO法人阿波勝浦井戸端塾の方とマリーゴールドを植えました
5月23日(月)2年生草花専攻生6名が阿波勝浦井戸端塾の方々と一緒に、栽培したマリーゴールドをプランターに植えました。人形文化交流館に飾って、多くの方に見ていただきたいです。
リンクサイト
小松島西高校公式サイト
はこちら
小松島西高校勝浦校 携帯サイト
勝浦町ホームページ
はこちら
http://www.town.katsuura.lg.jp/
お知らせ
お知らせ
アクセスカウンター
4
4
4
4
2
9